中嶋自動車工業株式会社 様導入事例 埼玉県
会社名 | 中嶋自動車工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 菊地 秀武 |
所在地 | 埼玉県さいたま市中央区本町西5-5-7 |
URL | https://www.nac-town.co.jp/ |
取材 | 2023年07月 |
お客様について
中嶋自動車工業(埼玉県越谷市)は、販売から整備、車検まで一貫したサービスを提供する自動車工場です。「extreme」を基幹システムとし、「カーチャンネルプライム」「顧客PRO」「車検PRO」「楽楽OSS」などのシステムを組み合わせ、業務効率化と顧客満足度向上を実現しています。特に、コールセンターやアプリとの連携によるスムーズな顧客対応が強みで、業界内でも先進的なデジタル化を進めています。
導入前の課題について
・車両在庫の情報管理が煩雑で、最新の在庫状況をリアルタイムで把握しづらかった
・顧客への車検案内やフォローアップが手作業中心で、対応漏れが発生することがあった
・経理部門と販売部門で情報の一元化ができておらず、二重入力が発生していた
・来店予約や車検の受付が電話中心で、対応の手間がかかっていた
・顧客コミュニケーションの手段が限定的で、アプローチの幅が狭かった
簡易インタビュー内容
ベルティス
システム導入前は、どのような課題がありましたか?
中嶋自動車工業
在庫管理や顧客対応が煩雑で、情報がリアルタイムで共有できていませんでした。特に、車検の案内や予約管理は手作業が多く、対応漏れが発生していたのが課題でした。
ベルティス
導入の決め手となったポイントを教えてください。
中嶋自動車工業
「extreme」を基幹システムとして、「顧客PRO」「車検PRO」などのシステムを連携させることで、一元管理が可能になる点が魅力的でした。また、アプリを活用した顧客対応の自動化も導入の大きな決め手になりました。
ベルティス
現在、どのようにシステムを活用されていますか?
中嶋自動車工業
「カーチャンネルプライム」を活用し、仕入れた車両の情報を自動で大手中古車検索サイトや自社サイトに掲載しています。また、「顧客PRO」を活用して、アプリ経由で顧客に車検時期をプッシュ通知し、そこから直接Web予約が可能になっています。
ベルティス
導入後の効果はいかがでしょうか?
中嶋自動車工業
業務の効率化が進み、特に車検の案内業務の負担が大幅に軽減されました。リピートキャッチャーとアプリの組み合わせで、顧客対応の効果が約3割向上しました。経理と販売の情報共有もスムーズになり、二重入力の手間もなくなりました。
ベルティス
導入効果が出ているようで大変嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。